タグ: 試飲会

10月2日(水)、Kura Master 2024 での全てのカテゴリーでトップとなる審査員賞を受賞した銘酒を試飲することができる、試飲会・商談会が行われます。そして、このイベントには日本から渡仏する蔵元様がお越しになり、生産者との直接の交流をしていただくことができます。この機会に、5月に行われた審査会でトップに選ばれた素晴らしい日本の酒類(日本酒、本格焼酎・泡盛、梅酒)を試飲、また蔵元様と直接ご商談ください。
皆様のレストランやビジネスに今回紹介される唯一無二の商品を加え、ハイ・クオリティーかつトレンドなドリンクメニューを充実させる絶好のチャンスです。最新なラインアップへと更新できる機会をお見逃しなく!

Dégustation des meilleurs alcools de 2024 et rencontre avec leurs producteurs
開催日:2024年10月2日(水)
会場 : La Bonne Franquette 
 (18 Rue Saint-rustique, 75018 Paris)

入場料 : 無料 (プロフェッショナル向け)
プログラム
 : 16時〜19時30分 受賞酒試飲・商談会   19時30分〜21時 生産者とのディナー
申し込み : https://forms.gle/nRyqN55aZeZLjkFi6

Prix du Jury Kura Master 2024

出展商品:

各カテゴリーのトップである、2024年審査員賞
当日の午前中にプレジデント賞が発表されます。いち早く、こちらの商談会にて試飲することができます。

日本酒

本格焼酎・泡盛

梅酒

上記の受賞酒のほか、Kura Master のスポンサーによるスタンドも出展され、希少で上質な銘酒が揃う、貴重な機会となっております。

申し込む


Kura Master XavierThuizat Christophe Davoine

今年でコンクール開催8年目を迎えたKura Master。常に新しいことに挑戦し続けるのは、Kura Masterの信念の1つです。毎年新しい取り組みを行なってきましたが、5月27日(月)に開催した2024年度Kura Masterコンクールではこれまで以上に大きな変化がありました。今年ならではのトピックスを3つ以下にご紹介します。

1. フランスの4つの学校の生徒さん達による運営協力

まず1つ目のトピックは、Kura Masterで初めてフランスの学校の生徒さんが運営に協力してくださったことです。
ソムリエ学校、バーマン学校など、フランスの4つの学校から総勢37名の学生の皆さんが集まり、Kura Masterコンクールやマスタークラス、そして試飲会の運営にご協力いただきました。将来のトップソムリエ、トップバーマンとしての活躍が期待される生徒さん達が目を輝かせて各役割に取り組んでくださりました。
そして、そう遠くない未来のKura Masterコンクールの審査員としての活躍にも期待が高まります。

Lycée Hôtelier François Rabelais Gugnyの生徒の皆さん
Lycée Hôtelier François Rabelais Gugnyの生徒の皆さん:
Kura Masterコンクールのサービスとマスタークラスの準備をご協力いただきました。

Lycée Hotelier Francois Rabelais

続きを読む


試飲会

開催日時:2024年5月27日(月)17時〜20時半
30場所:Espace Charenton, 327 rue de Charenton, 75012, Paris France (審査会場と同じ場所ですが、入場は3 rue Théodore Hamontの入口からとなります。)

本年もKura Master審査会後に試飲会を開催いたします。

Kura Master審査会に出品される600本以上の日本酒や本格焼酎・泡盛、そして梅酒を試飲いただける、年に一度きりの貴重な機会です。

飲酒対象年齢の方(18歳以上)でしたら、どなたでもご参加いただけるイベントですので、是非この機会に様々な日本のお酒を味わってみてください。

参加特典として審査酒2本のお土産もあります。

チケットのご購入はこちらから:
1人14€(5月12日までは特別価格10€)

my.weezevent.com/kura-master-2024-degustation…


Kura Master審査員であり、フランス・シャンパーニュ業界の第一人者でトップソムリエである、Philippe Jamesse(フィリップ・ジャメス)氏によるシャンパーニュ地方ツアーを実施しました。

フランスの最北シャンパーニュ地方はパリから北東約140kmの位置にあるワインの生産地です。2015年に「シャンパーニュの丘陵、メゾン(生産者)とカーヴ(地下貯蔵庫)」が世界遺産に登録されました。
早朝にバスでパリを出発、最初に向かった先は1851年に創立され各国の王室や著名人に愛されたメゾンChampagne Charles Heidsieck(シャルル・エドシック)
一般には非公開のメゾンです。

フランス・シャンパーニュ界の第一人者でトップソムリエの案内で一般非公開のCHARLES HEIDSIECKのカーヴへ。

クレイエールと呼ばれる2000年前に手で掘られた地下20-40mの採石場跡を熟成倉庫として使用しています。
気温10度に保たれたクレイエールの中でワインを静かにじっくりと熟成しています。石灰岩のカーヴは圧巻の一言です。

最初にメゾンの歴史を学んだあとは、広いカーヴの中を見学。カーヴ内にあるテイスティングルームでいただくCHARLES HEIDSIECKは最高の体験機会となりました。

オフショットをいくつか投稿します。当日の雰囲気を感じ取っていただけたらと思います。


conf Sake tourisme

第7回Kura Masterは約1200銘柄の和製アルコール(日本酒、酒スパークリング、古酒、梅酒、焼酎、泡盛)を集め、審査されました。M. Dominique LAPORTE2004年MOFソムリエであるドミニク・ラポルト氏がGIはりまの旅について、特に名高い酒蔵を訪問した様子をお話しします。歴史ある兵庫県の酒文化を発見し、この地方の日本酒を試飲できる絶好の機会です。

また、兵庫県ブースでは酒米で有名な山田錦の水田にいるVR体験も用意しています。

第一部:GI はりま酒の文化について
第二部:試飲会

試飲会ではGIはりまや佐賀県などのブースに加え、Kura Master 2023コンクールのプラチナ賞受賞酒を含む100銘酒、審査員賞以上の受賞銘酒15銘柄が出展されます。

そして今回アンケートを答えてくださった方から30名様にAWA Sakeなどの日本酒もしくは焼酎をプレゼントいたします。

https://www.mcjp.fr/ja/la-mcjp/actualites/sake-tourisme-a-harima-ja

2023年10月5日(木)
17〜19時
パリ日本文化会館
小ホール(地上階)、フォワイエ(地下3階)
料金 12€

ご予約


後援

Ambassade du Japon en France 在仏日本国大使館

Association des Sommeliers de Paris Ile-de-France

CLAIR

JETRO Paris

日本政府観光局(JNTO) - Japan National Tourism Organization

ダイヤモンドスポンサー

一般社団法人awa酒協会

岐阜県酒造組合連合会

Maison Richard

Le vin en tête

長期熟成酒研究会

佐賀県