カテゴリー: コンクール

Kura Master XavierThuizat Christophe Davoine

今年でコンクール開催8年目を迎えたKura Master。常に新しいことに挑戦し続けるのは、Kura Masterの信念の1つです。毎年新しい取り組みを行なってきましたが、5月27日(月)に開催した2024年度Kura Masterコンクールではこれまで以上に大きな変化がありました。今年ならではのトピックスを3つ以下にご紹介します。

1. フランスの4つの学校の生徒さん達による運営協力

まず1つ目のトピックは、Kura Masterで初めてフランスの学校の生徒さんが運営に協力してくださったことです。
ソムリエ学校、バーマン学校など、フランスの4つの学校から総勢37名の学生の皆さんが集まり、Kura Masterコンクールやマスタークラス、そして試飲会の運営にご協力いただきました。将来のトップソムリエ、トップバーマンとしての活躍が期待される生徒さん達が目を輝かせて各役割に取り組んでくださりました。
そして、そう遠くない未来のKura Masterコンクールの審査員としての活躍にも期待が高まります。

Lycée Hôtelier François Rabelais Gugnyの生徒の皆さん
Lycée Hôtelier François Rabelais Gugnyの生徒の皆さん:
Kura Masterコンクールのサービスとマスタークラスの準備をご協力いただきました。
続きを読む


昨年に続き2回目となる2024年度 Kura Master 梅酒コンクールの受賞酒を発表いたしました。
https://kuramaster.com/ja/umeshu/concours/laureats-2024/

二次審査に進んだ銘柄からTOPが選ばれ、更にその中から各部門の1位となる「審査員賞」を動画で発表しております。
是非ご覧ください。


第4回となる2024年度 Kura Master 本格焼酎・泡盛コンクールの受賞酒を発表いたしました。
https://kuramaster.com/ja/shochu-awamori/concours/comite-2024/laureats/

二次審査に進んだ銘柄からTOPが選ばれ、更にその中から各部門の1位となる「審査員賞」を動画で発表しております。
是非ご覧ください。


第8回となる2024年度 Kura Master 日本酒コンクールの受賞酒を発表いたしました。
https://kuramaster.com/ja/concours/comite-2024/laureats/

二次審査に進んだ銘柄からTOPが選ばれ、更にその中から各部門の1位となる「審査員賞」を動画で発表しております。
是非ご覧ください。


5/27に開催される今年の審査会まであと一週間ほどとなりました。
本日は、どのような方々が審査をしているのかをもっと知って頂くために、4名のバーマンをご紹介致します。彼らは今年1月~2月に行われた日本研修旅行に参加し、各地の蔵元様を訪問するだけでなく様々な日本文化を学んで頂きました。

barman

続きを読む