宮川 圭一郎
運営委員会代表

昨今、和食や日本酒、工芸品、カルチャーなどが世界に与える影響は劇的に変化をとげ、それに伴って日本から発信するものも、より多様化してまいりました。私どもは、今ここで、歴史・文化・観光など世界に大きな影響力を持っているこのフランスの地から、多角的に各分野の方々と連携し、大きな視野で日本をアピールする、その時を迎えたと考えております。

そこで、フランス在住での日本を紹介する分野でご活躍中の日本人、そしてフランス人との協調体制をとり、グローバルな舞台に積極的に挑戦していこうと、この協会を設立いたしました。メンバーにはフランスの日本酒輸入業者の皆様にも参画して頂いており、「このコンクールを業界として一致団結して、一緒にフランスを盛り上げていきましょう!」との多くの熱い声援を頂いております。

Kura Master Associationの活動目的は、活躍が期待される次世代の育成と強化を図りながら、和食や日本酒、文化、歴史、観光、カルチャーなどを通して、日本を広くこの地にアピールしていくことにあります。またさらに、国際的なネットワーク構築も行い世界と日本の未来に貢献して参りたいと思います。

Le 12 Decembre 2016
Kura Master Association
運営委員会代表 宮川 圭一郎

運営委員会代表 宮川 圭一郎(みやがわ けいいちろう)

1990年、パリのシャンゼリゼにあったレストラン サントリー に着任し、93年より支配人。レストラン ステラ・マリスのシェフソムリエを経て、2006年には和歌山のオテル・ド・ヨシノ&ビストロステラマリス両方の総支配人としてオープンの人頭指揮をとる。2007年よりパリの高級日本食材店 ワークショップISSEにて、日本酒販売を手掛け、吟醸酒を広めることに尽力。90年より、パリ&イル・ド・フランスソムリエ協会会員。2010年にGALERIE K PARISを設立。日本の酒類をベースとして輸入販売、ワインのネゴスやレストランコンサルタント等、飲食全般のサポートを幅広く手掛ける。同時に、日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SAKE SERVICE INSTITUT)唎酒師&酒学講師でもあり、現在、SSI International理事の一人であり、IWCコンクール審査員、日本の審査員も務める。現在、ヨーロッパ各地や日本でも積極的に日本酒講演会を行い、日本酒の普及に努めている。

後援

Ambassade du Japon en France 在仏日本国大使館

Association des Sommeliers de Paris Ile-de-France

CLAIR

JETRO Paris

日本政府観光局(JNTO) - Japan National Tourism Organization

ダイヤモンドスポンサー

一般社団法人awa酒協会

岐阜県酒造組合連合会

Maison Richard

Le vin en tête

長期熟成酒研究会

佐賀県